【1歳6ケ月】初めての病児保育

11/16に初めての病児保育を利用しました。

 

行かせるまでは、場所みしり、人見知りをするこの時期に、体調が悪い上初めての場所って大丈夫なのかなぁ。。。

と不安でしたが、なんとか過ごせました。まぁ、朝の預け入れの時はギャン泣きですが。。。

 

それにしても荷物が多くて小旅行並です。

しかもお弁当も必要で。。。

離乳食完了期のような幼児食突入のようなこの時期のお弁当作りは難しかったです。

 

f:id:miccas-0918:20190119202639j:image

 

この頃に買った冬物のパジャマです。赤ちゃんらしい姿が、可愛い。

f:id:miccas-0918:20190119211952j:image
f:id:miccas-0918:20190119211947j:image
f:id:miccas-0918:20190119211944j:image

あっという間に一歳半

今日で蓮は一歳半を迎えました。

本当にあっという間で、しかも最近めきめきと出来る事が増えてます。

逐一ブログに残して行きたかったのですが、10月1日付けの人事異動で育休復帰僅か5カ月で営業に戻され、毎日追われるように過ぎて行きブログを書く余裕がありませんでした。

ここらで、この2カ月分の蓮を記さなければ、忘れてしまう。。。という事で、バーっと思い出してみます。

 

10月頭

私の休みが水日に変更になったのに伴い、蓮の土曜保育スタート。

最初の2週くらいは、環境の変化に土曜の朝ギャン泣きでしたが、あっという間に慣れてくれて、ご機嫌に過ごせるようになりました。

土曜は、学年またいで一クラスでの保育ですが、お兄ちゃんお姉ちゃんに混じって、蓮含め四人くらいの少人数。土曜保育が始まる前は、土曜の静かな保育園に預けるのも可哀想だなと思ってましたが、

実際は、先生も手厚くいるし、普段同じ0歳児クラスでは出来ないような遊びに混ぜて貰っているようで、これはこれで、蓮の刺激になり良かった気がします。

この頃位から、ほぼ親の介助なしで食事が自分で出来るようになりました。お兄さんお姉さんの影響かもしれません。

 

f:id:miccas-0918:20181124193138j:imagef:id:miccas-0918:20181124193223j:image

 

そしてヤンチャさにも拍車が。。。

f:id:miccas-0918:20181124193529j:imagef:id:miccas-0918:20181124193609j:imagef:id:miccas-0918:20181124193653j:image

10/20運動会がありました。

入場行進の時は場所見知りをして泣いて歩けませんでしたが、競技が進むにつれ場所にも慣れ、絶好調に動き回って大変でした。 

f:id:miccas-0918:20181124193937j:imagef:id:miccas-0918:20181124194009j:image

 

歩くのにも慣れてとにかく歩きたい模様。

公園でも、色んな遊具で遊べるようになりました。色んな事に挑戦したがるので見ているこちらが冷や冷やします。

f:id:miccas-0918:20181124202906j:imagef:id:miccas-0918:20181124194413j:imagef:id:miccas-0918:20181124194438j:imagef:id:miccas-0918:20181124194521j:imagef:id:miccas-0918:20181124194542j:image

お砂場や水道で服が汚れるので、お砂場用のウェアも買ってしまいました!笑

f:id:miccas-0918:20181124194741j:image

 

髪が伸びてきたので、女の子風にちょっと遊んでみたり。。。

f:id:miccas-0918:20181124194917j:imagef:id:miccas-0918:20181124194926j:imagef:id:miccas-0918:20181124194921j:image 

離乳食も、ほぼ完了期メニュー。

大人の取り分けも出来るようになり、少し楽しくなってきました。

f:id:miccas-0918:20181124195208j:imagef:id:miccas-0918:20181124195201j:image
f:id:miccas-0918:20181124195405j:imagef:id:miccas-0918:20181124195402j:image

 

11月に入り、遂にウイルス性胃腸炎に。

吐いたり下痢したりで、ベビー布団やら大人用掛け布団、シーツ、蓮の服も数枚破棄しました。

なかなか登園できず、初めて病後児保育を利用。初のお弁当作りもありました。

f:id:miccas-0918:20181124195847j:image

色々あった2カ月でしたが、可愛いさもパワーアップして、毎日お迎えが楽しみです。

又いくつかの言葉も理解しているようで、こちらの言っている通りの行動をとれたりもします。

お片づけ、頂きます、ご馳走さま、お出かけ、わんわん、キャリー、お風呂、いいこいいこ、じょうず、おはようございます、バイバイ、もしもし。

このあたりは理解出来てるようです。

あと、キラキラ星や大きな栗の木の下で、頭肩膝ポン等の童謡で手遊びが出来たり、それ以外の音楽も流れると身体を揺らしたり。

Eテレのお姉さんのかけ声に、手を挙げて答えたり、、、DVDの出し入れも出来るようになりました!

 

まぁ、とにかく急激に出来る事がふえてます。

↓写真ダイジェスト!

f:id:miccas-0918:20181124201922j:image
f:id:miccas-0918:20181124201840j:image
f:id:miccas-0918:20181124201850j:image
f:id:miccas-0918:20181124201906j:image
f:id:miccas-0918:20181124201910j:image
f:id:miccas-0918:20181124201843j:image
f:id:miccas-0918:20181124201854j:image

 

f:id:miccas-0918:20181124202944j:image

f:id:miccas-0918:20181124203052p:image
f:id:miccas-0918:20181124203010j:image
f:id:miccas-0918:20181124201857j:image
f:id:miccas-0918:20181124201847j:image

f:id:miccas-0918:20181124203112j:image

f:id:miccas-0918:20181124202415j:image

 

家族写真

毎年家族写真を忘れず撮りたいと思い、結婚記念日かつ私の誕生日である9/18に毎年撮る事に決めました!

 

日本橋三越の写真館で三人での撮影。写真館の方がワンワンのぬいぐるみで蓮の笑顔を引き出し素敵な写真を撮って頂きました。

 

写真館からの帰り道、少し蓮を歩かせました。f:id:miccas-0918:20180919204358j:imagef:id:miccas-0918:20180919204411j:image

エレベーターで大興奮。大好きなボタンが近くにあるっ!

 

そしてその足で、じーじばーばとIKEAにおもちゃを買いに。ここで、カートデビューです。

f:id:miccas-0918:20180919204541j:image

座っていられたのはほぼ入口だけで、

荷台につかまり立ちでIKEAを堪能。

f:id:miccas-0918:20180919204731j:imagef:id:miccas-0918:20180919204741j:image

この日はじーじばーばの家にお泊りして、次の日近くの芝生の公園までお散歩に行きました!

f:id:miccas-0918:20180919204914j:image

 

久々の夏日で暑かったのもあり少し水を触らせたが最後。。。帰りはびしょ濡れで帰りました。笑

f:id:miccas-0918:20180919205052j:imagef:id:miccas-0918:20180919205058j:imagef:id:miccas-0918:20180919205111j:image

それはそれは、とっても楽しそうでした。

来週はどこにお散歩行こうかな。

 

 

 

外歩きデビュー

最近朝保育園に行く為に抱っこ紐に入れようとすると、強烈に嫌がられ手を焼く事が多く、保育園に着くのもかなり遅めになる日がありました。

 

保育園の先生にその旨話すと、歩きたいんじゃないか?とのお言葉。

 

確かにお部屋の中では、とっても上手に歩き回ってるし、何かに固定され自由を奪われるのが嫌なお年頃のハス。

室内用のファーストシューズは持ってましたが、いよいよお外用の靴を買う事にしました。

サイズはファーストシューズと同じ11.5。

ばーばに買って貰って、早速その日に外歩きデビューしました!

 

最初はばーばにくっついていたハス。直ぐにばーばの手を跳ね除けて一人でトコトコトコトコ、満面の笑みで歩き回りました!

何度か転びましたが、何故か掌をつこうとしないハス。手はグーのまま地面に付いてました。

 

芝生や土の感触が嫌なのかなぁ。

これから秋に向かって、季節も良くなるので、ハスとのお散歩が楽しみです。

 

f:id:miccas-0918:20180910165337j:image

一歳の夏休み

蓮の一歳の夏は色々と盛り沢山であっという間に8月が過ぎ去ってしまいました。

忘れぬうちに書き記さなければ!

 

8/11 初めて独り歩きをしました

いつも通り立ったまま、つかまり立ち状態で夕食を食べていた蓮。

これまでも、この頃はつかまり立ちからつかまり立ちへ1.2歩歩く事はありましたが、

この時は突如7歩位歩き続けました。

私は片手にお茶碗を持っていたので、初めてのあんよ動画は撮れずでしたが

その後は、何度も尻もちをつきながらも歩きまくっていたので、二度目のあんよの様子は無事動画に残せまました!

保育園や、聖路加らっこの会の同級生たちは、歩き始めている子がほとんどだったので、今か今かと毎日楽しみにしていましたが、やっとこの日が来ました!

なかなか歩かなかったせいか、逆に安定感があり初めてにしてはしっかり歩いたように思えました。f:id:miccas-0918:20180827221230p:image

 

この日以来家の中の色んなところを探索するようになり、行動範囲が広くなったのかとっても活動的な毎日です。それと同時にこれまで以上に目を離せなくなりました。。。

ダイニングテーブルの上にも手が届くようになり、触ってほしくない物にまで手を伸ばしてテーブルの下におとし遊び始めます。

f:id:miccas-0918:20180827221326j:image

蓮の様子を見ていると、「歩き始める」事が発達の上で大きなターニングポイントになるんだなと気づかされます。興味の対象が広がったのか、私の鞄のファスナーも開けたり出来るようにもなり、鞄からお財布を出して、更にカードや小銭まで出したりするようになりました。今日は遂に出した小銭を口に入れるという事までしはじめたので、誤飲等にも気をつけなきゃなと反省。

言葉については、相変わらず意味のある単語はまだ話せませんが、長めの宇宙語(文章)をお話ししてくれるようになりました。また、「はーい(お返事の手をあげる)」「ぱちぱち(拍手)」「ばいばい」の3種類はほぼ出来るようになりました。

汽車のおもちゃの荷台部分に付属のおもちゃのパーツを乗せると音楽がなったりする物があるですが、これまでは遊び方を理解できておらず口に入れて遊ぶだけだったのが、車輪を床に転がしてちゃんと汽車を走らせるような動きをするようになったり、荷台にパーツを何度もはめたり外したりして遊ぶ事もできるようになりました。

多分、言葉や「ばいばい」のような真似っ子やおもちゃの遊び方なんかは、他の子に比べたらゆっくりな成長スピードのような気がしますが、蓮なりに日々成長しているんだなと実感できます。

f:id:miccas-0918:20180827221343j:imagef:id:miccas-0918:20180827221347j:image

 

 

今日(8/27)は二度目のアソボーノ訪問でした。

f:id:miccas-0918:20180827221416j:imagef:id:miccas-0918:20180827221437j:imagef:id:miccas-0918:20180827221504j:image

 

 

前回(お盆明け)に行った時は見向きもしなかったおもちゃに今日は反応したりして、

ここでも蓮の成長を感じる事が出来ました。

それに面白い一面を初めて目撃する事が出来ました!

近くで遊んでいた子のおもちゃが気になり、蓮が取ろうとしたので「だめだよ」と言って蓮の手を抑えたところ、シュンと元気がなくなり俯いたまま固まってしまいました(笑)。視線も全く上げる事なく、床の一点を見つめたまま。。。

きっと「だめ」という言葉の意味が初めて理解出来て、反省?いじけた?のかもしれません。とっても面白い反応に、一緒にいた母と笑ってしまいました。

まるで、おもしろ動画に出てくる「怒られていじける犬」のような反応。

 

体重:7495g  身長:72.4cm

f:id:miccas-0918:20180827222250j:imagef:id:miccas-0918:20180827222253j:image

一年前の写真との、比較。

蓮の大きさが全く違います。

 

 

 

【1歳2ヶ月】プール開き!

7月も中旬を迎えた今ですが、6月中旬の突発性発疹の疑い以来、蓮は保育園を休んでいません!

なんとなく、身体が強くなってきたように感じられます。とはいえ、鼻水は相変わらずほぼいつも出ているのですが、発熱をしなくなったように思えます。

次の山場は冬かな。保育園児の冬は感染症で長期休みのオンパレードと聞いているので、私の有給も無駄に消化できません。。。

 

最近は、すっかり保育園生活に慣れた蓮。

給食とおやつは毎日大体完食。

お散歩も楽しめている様子で、連絡帳の先生のコメントを見ると、「○○を楽しんでご機嫌な蓮君でした」というコメントが多く書かれています。

お散歩に行ったら、公園で滑り台やブランコに乗ったり、先生がシャボン玉を見せてくれたり・・・と、親に取ったら、「まだ蓮には早くて出来ないかな」

と思っているような事をどんどん経験させてもらえているようで、蓮の刺激にもなっているし、すごく保育園には感謝感謝です。

猛暑でお散歩に行けない日には、お部屋の中で感触遊びという水遊びをして、蓮はかなりフィーバーしているようです(笑)

お風呂大好きな蓮なので、大興奮して水をバシャバシャとたたいる様子が目にたた浮かぶようです。

 

そんな刺激的な毎日を過ごしている蓮なので、最近また一段といろいろ成長したように思います。

「だーだっ、だーたっ」とおしゃべりをするようになりました。

その他にも何やらはなしているのですが、文字にできない何かを話しています。(笑)

目的物があると、超高速ハイハイをするようになりました。

伝え歩きは安定感が増し、歩くとき、足の裏を全部ついて歩いているようです。また片手を離して歩くこともあります。

時たま、1,2歩両手を離して歩いている時があります。

 

自宅のリビングと寝室の間のゲートを外したので、今まで寝室でしか生活した事のなかった蓮の活動範囲が広がり、

たびちゃんを追いかけて長い距離をハイハイして動き回ったり、ダイニングテーブルにつかまり立ちをして、テーブルの上の物を落としたり

といたずらにも拍車がかかりました。

大きな声を出せるようになって、興奮している時は、遠吠えのような絶叫をしています。(笑)

f:id:miccas-0918:20180717131227j:image

f:id:miccas-0918:20180717131230j:imagef:id:miccas-0918:20180717131240j:image

f:id:miccas-0918:20180717131243j:imagef:id:miccas-0918:20180717131255j:imagef:id:miccas-0918:20180717131302j:imagef:id:miccas-0918:20180717131318j:imagef:id:miccas-0918:20180717131510j:image

 

 

7/15には荻窪の実家でプール開きをしました!

水浴び大好きな蓮は、水面を叩いてビシャビシャにぬれてました。

f:id:miccas-0918:20180717131119j:image

f:id:miccas-0918:20180717131151j:imagef:id:miccas-0918:20180717131203j:image

 

 

今年の夏は楽しめそうだね!

 

ボールプール開きも!

 

f:id:miccas-0918:20180717131035j:imagef:id:miccas-0918:20180717131043j:imagef:id:miccas-0918:20180717131103j:imagef:id:miccas-0918:20180717131110j:image

 

 

 

 

【1歳1か月】突発性発疹

4月・5月は、ほぼ毎週新しい風邪を保育園で貰ってきて5日連続で登園できた試しがなかったですが、6月に入り思い起こしてみれば・・・一週間休みなく登園出来てた!と後から気が付きました。

6月に入ったら、病気をしないという事のみならず、蓮が保育園になれ始め、ご飯もおやつも完食。お昼寝も出来たり、お散歩の時は楽しそうに過ごせたり、朝の送りの時も泣きそうな顔になりながらも先生に手を伸ばし抱っこされに行ったり・・・と急激な変化を見せ始めました。

そんな感じになってきたので保育園に通う事がなんとなく日常になってきたところでもあり、風邪もひかず順調に過ごせていました。

 

「あぁ、やっと蓮も保育園が楽しいと思えるようにんなってきたのかも。。。」と胸をなでおろしたのも束の間、第三土曜の真夜中に39度超えの発熱!

週明け月曜に小児科に行くと風邪だといわれ薬を貰い保育園を休みゆっくり過ごしました。あくる日朝37.4度と登園基準ギリギリの体温の中、かなり強引に登園したところ、遂に保育園からのお呼び出しの電話が鳴りました。

しかも10時、出勤後30分。。。

蓮が少し吐いた。そして熱はないもののお腹に発疹が見られる。から迎えに来てくださいとの事。

 急いで迎えに行き、保育園の帰りに小児科に寄ると、やはり「突発性発疹症」との診断。蓮もついに突発をやりました!そして噂通り機嫌がとても悪かったです。

とはいえ、ほぼ発疹は増えずに微熱が3日ほど続き平熱に戻った所で登園再開しました。

 

ここ最近の蓮の様子です↓

幼児番組の音楽が鳴っている時に、楽しそうに身体を揺らす感じがします。

イヤイヤと首を左右にふって意思表示をします。(嬉しい時も振ったりします。)

音の出るおもちゃが好きで、柄付きのカスタネットや鈴を持たせると、ブンブンふって音を出して楽しんでいます。

誕生日に買ってもらった飛行機の乗り物に乗るのがとても好きです。ハンドルについてるスイッチを何度も押して音楽を鳴らしたり、プロペラを手で触ってみたり、田舎のヤンキーのようなの悪い態度で乗ったりします(笑)

 

f:id:miccas-0918:20180625163838j:image

蓮が飛行機に乗っている時は、大人が後ろから押して動かしてあげるのですが、動かすのをサボっていると身体を前後に動かし、「動かせ!」アピールをします。

最近、急にパパっ子になりました。パパが仕事から帰ってきたりお風呂からあがりリビングに来ると、高速ハイハイで近づいていき抱っこと言わんばかりに腕を伸ばします。

パパの姿が見えなくなると後追いをして甘え泣きをします。

保育園のお散歩で行った公園で、先生がシャボン玉を見せてくれたようですが、いつも見ているDVDのシャボン玉のシーンで画面を触ってシャボン玉を捕まえようとする素振りをみせました。お散歩でみた物とテレビに映っている物が同じもの(=シャボン玉)という事が認識できたという事なのでしょうか。少し驚きました。

 

こうして運動面以外もどんどん成長している蓮です。

成長すると共に悪戯っぽいところも増えてきて、それはそれで可愛いです。

最近はストローで麦茶を飲むふりをして、ウッシッシと笑いながらストローを噛んで笑っています。本人的には楽しい悪戯をしているつもりのように見えます。

 

f:id:miccas-0918:20180625163910j:imagef:id:miccas-0918:20180625163930j:image