切迫早産のその後

3月中旬に切迫早産と診断され、2週間の自宅安静を命じられた訳ですが、その後の一週間おきの検診でも、悪化はしないものの改善もせず、3月下旬には更に1か月の自宅安静延長が決まり、当初の予定よりも一か月前倒しで産休突入となりました。

 ろくに業務の引継ぎもせず部署の皆に挨拶もせず、ぐだぐだで産休突入してしまった事は、非常に心残りです・・・

ですが、子供の安全には変えられないので、出産前に少し長めのお休みを頂けたと前向きに考えています。とはいえ切迫早産なのでどこにでかけられる訳でもなく、外出といえば、週1の検診のみで、あとは自宅でベビーグッズをインターネットで見てみてみたり、子供が産まれた後の家具レイアウトを考えたり、肌着や洋服をネットショッピングしたり・・・そんな日々を満喫しました。

 

<準備したベビーグッズ>

【レンタル】ベビーベッド

【母が購入】ベビー布団

【購入】チャイルドシート

【レンタル】スケール

抱っこ紐は知り合いから譲っていただき、3つも手元に集まりました。

しかも王道のベビービョルンとエルゴと、bettaのスリングまで。

抱っこ紐は買う必要がなさそうです!

洋服もいくつかいただき、ベビーグッズに関するアドバイスも各々から聞けて、大変助かりました。この辺り、人よりだいぶ遅くに高齢出産する事になったメリットだなと実感。

おむつ関連&ミルク関連は入院中に病院で使っている物等に鑑みて、病院の売店かネットで買えばよいかと思い、産前に準備する予定はないのです。

 

あと、ベビーカー。

特にA型。6月産まれで必要なのか?という想いもあり、産まれてから状況に応じて購入しようと思っています。真夏の暑い時期に余り外出もしないだろうと思うので、ベビーカーが必要になる頃にはB型が必要になっているのでは?という疑念。

まぁ、最近はなんでもネットで購入できるし、早ければ次の日には届く便利な時代になったので、必要になった時に買えばよいかと・・・。

 

その他こまごました物はGWに夫と『赤ちゃん本舗』デビューをして揃えました。

新生児用の綿棒とか、鼻水吸い機(友達の強い勧めで電動で吸える物に)、ベビーバス、使い捨てのおむつシート、ガーゼ、沐浴液等。

それぞれの使い勝手は、もし余裕があればレビューするかもしれません。。。もし余裕があれば・・・。

 

初めての出産時って何をそろえたらよいのか分からず・・・やっぱりネットの情報が役立ったので、そんな風にお役に立てるとよいですけどね。